肉離れ、スポーツ傷害の代表格「肉離れ」の傾向と対策!

愛知県岡崎市のアームズ整骨院ロゴ画像

0564-53-5322

〒444-0201 愛知県岡崎市上和田町切戸20 ケントスクエア1階南

営業時間 : 月~金 午前9:00 ~ 午後9:00(お昼も受付可能) 定休日 : 土曜/日曜

肉離れ、スポーツ傷害の代表格「肉離れ」の傾向と対策!

アームズ整骨院のブログ

2020/02/19 肉離れ、スポーツ傷害の代表格「肉離れ」の傾向と対策!

肉離れ、スポーツ傷害の代表格「肉離れ」の傾向と対策!

 

岡崎市アームズ整骨院です!

冬から春にかけて暖かくなってくると、みなさん体を動かすことが多くなってきます。
寒い時期から暖かくなって、急に身体を動かすと多くなってくる外傷が「肉離れ」です。

踏ん張ったり、ダッシュなど筋肉が伸ばされながら収縮するときに部分的に断裂することが多いです。

 

発生部位の特徴

肉離れがよく起こる部位は、腓腹筋(ふくらはぎ)が一番多く、ハムストリングス(もも裏)、大腿四頭筋(もも前)も多いです。
腓腹筋(ふくらはぎ)では中央やや下内側に損傷することが多く、体重かけると痛むため歩行できなくなります。

 

診断方法

診断では超音波・MRIなどで損傷個所を見ることもできますが、圧痛や触診、ストレッチによる痛みで重症度が判断できます。

腓腹筋
軽症 ストレッチ痛が軽い
中等症 膝を曲げていればストレッチ痛が軽い
重症 膝を曲げていてもストレッチで痛い。つま先立ちができない

 

ハムストリングス       
軽症  70°~
中等症 30°~70°
重症  ~30°

 

大腿四頭筋
軽症  90°~
中等症 45°~90°
重症  ~45°

処置方法『RICE』

肉離れの全治は軽いもので2週間、重症では2,3か月かかることも。
早期復帰を目指すためには、患部の出血量を少しでも減らすことが重要です。

出血量を減らすには、まず受傷直後は『RICE』という処置を行います。
RICEはこちらの頭文字をとったものです。

 

『Rest (レスト) 』安静
・患部を安静にさせ出血を最小限にさせます。

 

『Ice (アイス)』 冷やす
・患部に氷嚢でアイシングを15分ほど行います。

 

『Compression (コンプレッション)』圧迫
・包帯、テーピングなどで患部を圧迫させ出血を抑えます。

 

『Elevation (エレベーション)』挙上
・足であれば寝るときなど足をまくらの上に置き、心臓より高い位置にすることで出血お抑えます。

 

『RICE』は出血が起こる2.3日間ほど行います。

 

出血がおさまってきたら患部の筋肉が硬くなりすぎないように筋肉を動かしたり、少しずつストレッチを行っていきます。

筋肉を動かした感じや左右の筋肉が伸ばされた感じに差がなくなれば、治ってきているので徐々に運動を開始しても大丈夫です。

肉離れにならないようにするには、普段から柔軟をしたり、運動前には準備運動をしてください。

 

アームズ整骨院での適正診断をおすすめします

また部活でスポーツをしている学生さんや、社会人で精力的にスポーツに取り組んでいる方、プロとして活動している方などで、「いち早く不調を改善させパフォーマンス向上をしたい」とお考えでしたら岡崎市アームズ整骨院へご相談ください。

当院は「認定アスレティックトレーナー有資格店」であり、整形外科勤務経験による専門的なリハビリを提供いたします。

 

アームズ整骨院 院長

鈴木

 

——————————————————————————

【アームズ整骨院】

電話番号 0564-53-5322
住所   〒444-0201 愛知県岡崎市上和田町切戸20 ケントスクエア1階南
営業時間  月~金 午前9:00 ~ 午後9:00(お昼も受付可能)
定休日   土曜/日曜

 

TOP